スイッチを入れていないのに、給湯器が動いている音がします。
よくあるアレコレ教えて?
屋外設置型ふろ給湯器には、冬の寒い時に凍結防止のため、ポンプが作動するタイプのものがあります。また、再使用時、すぐに温かいお湯が出るように使用後数分間ファンが回るタイプがあります。このような機器の場合は、使っていないとき […]
自動湯はりで、設定湯量以下で湯が止まってしまう。
よくあるアレコレ教えて?
設定湯量が適正かご確認いただき、湯量を変更してみてください。 また、循環金具のフィルタにつまりがないかご確認いただき、お掃除してみてください。 それでも症状が改善しない場合は、お近くの山口合同ガス 各支店・営業所までご連 […]
給湯器が凍結してしまいました。どうすれば良いですか?
よくあるアレコレ教えて?
あいにくですが、凍結が解消するまで使用できません。凍結が解消した後、再度使用してみてください。
寒い時期にお湯を出すと、白く濁るのはなぜですか?
よくあるアレコレ教えて?
水中に溶け込んでいた空気が熱せられて大気圧まで急激に減圧されることで、細かい泡となって出てくる現象です。 配管や建築物の構造上、大規模な改修工事を介さない限り、施工は不可能であると考えられます。
停電の時は使えますか?
よくあるアレコレ教えて?
基本的にはご使用になれませんが、停電時自立運転機能付の給湯器であれば、ご使用が可能です。詳しくはお近くの山口合同ガス 各支店・営業所までお問い合わせください。
給湯器のリモコンがONの状態で、電気代はかかるのですか?
よくあるアレコレ教えて?
ごく少量の電気(約1~3W程度)を消費しますので、その分のごく僅かな電気料金は発生します。
現在、追焚きなしの給湯器を、追焚き付に変えることはできますか?
よくあるアレコレ教えて?
ほとんどの場合、可能です。ただし、浴室の状況や現在お使いの給湯器によっては、お取替えができない場合もございます。詳しくはお近くの山口合同ガス 各支店・営業所までお問い合わせください。
給湯器から水漏れしています。どうすれば良いですか?
よくあるアレコレ教えて?
点検や修理が必要ですので、お近くの山口合同ガス 各支店・営業所までご連絡ください。
給湯器を外から見えないように囲いたいのですが?
よくあるアレコレ教えて?
ガス機器を囲うと、新鮮な空気が不足し、不完全燃焼による事故や機器の故障の原因となり、大変危険です。絶対に囲わないでください。
給湯器のリモコンに数字(エラーコード)が表示されます。故障ですか?
よくあるアレコレ教えて?
エラーコードは給湯器内部で何らかの事象を感知した場合に表示されます。代表的なエラーコードと処置方法は取扱説明書でご確認ください。 お客さまご自身の処置で改善しない場合は、お手数ですが山口合同ガス 各支店・営業所までお電話 […]