お引越しなどのガス開栓及び中止
只今災害緊急情報はありません

フィルター掃除のサインが度々表示されます。故障しているのでしょうか?

よくあるアレコレ教えて?

フィルター部分や温風吹き出し口がホコリもしくは障害物でふさがれていないかをご確認ください。それらを取り除いたうえで、それでも表示が消えない場合は点検が必要ですので、お近くの山口合同ガス 各支店・営業所までご連絡ください。

ガス栓からガスコードが抜けません。どうすればよいですか?

よくあるアレコレ教えて?

ガスの差し込み口付近の操作ボタン(差し込み口の蓋がボタンになっている場合もあります)を押す、またはレバーを操作すればガスコードを抜くことができます。 なお、無理に引っ張ったり力を加えたりされますと、機器の破損やガス漏れに […]

ガスファンヒーターは日頃どのようなお手入れ(掃除)をしたら良いのですか?

よくあるアレコレ教えて?

フィルターは掃除機でほこりを吸い取ってください。それでも目詰まりがとれない場合は水洗いしてください。水洗いした場合はよく水を切って乾燥させてからセットしてください。樹脂フィルターがついている機種もありますが、こちらは水洗 […]

室温と設定温度が違うのはどうしてですか?

よくあるアレコレ教えて?

温度計(センサー部)の位置、風の動き、器差、フィルターの詰まりなどが考えられます。

ガスファンヒーターを使うには、工事が必要ですか?

よくあるアレコレ教えて?

お部屋にガス栓がある場合は、特に工事は必要ありません。お部屋にガス栓がない場合につきましては、お近くの山口合同ガス 各支店・営業所までご相談ください。

ガスファンヒーターの「おはようタイマー」について教えてください。

よくあるアレコレ教えて?

「おはようタイマー」は、設定した時間に自動的に運転を開始する便利な機能で、寒い朝などに役立ちます。設定方法については、お手持ちのガスファンヒーターの取扱説明書をご確認ください。

子供がいたずらできないようにできますか?

よくあるアレコレ教えて?

操作ロック機能がついている機種は、いたずら操作を防止します。機器停止中にロック機能をセットしておけば、お子さまのいたずら防止に役立ちます。

空気清浄機能付ファンヒーターのフィルターはどこで購入できますか?

よくあるアレコレ教えて?

山口合同ガスにて販売しています。お近くの 山口合同ガス 各支店・営業所までご用命ください。

ガスコードは何メートルまでありますか?

よくあるアレコレ教えて?

山口合同ガスでお取り扱いしているガスコードは、0.5m、1m、1.5m、2m、3m、4m、5mとなっております。

ガスファンヒーターのランニングコストはどのくらいですか?

よくあるアレコレ教えて?

ランニングコストの目安は、木造11畳タイプで1時間当たり57円、木造15畳タイプで1時間当たり81円です。

ページの先頭へ