お引越しなどのガス開栓及び中止
只今災害緊急情報はありません

開催風景

季節の和食コース

  • 季節の和食コース イメージ
  • 季節の和食コース イメージ

みなさま、お元気ですか~~(*^^*)

自粛も明けて落ち着きつつありますが、いかがお過ごしでしょうか?

4ヶ月ぶりに再開となりました、料理教室&カルチャー教室

スタッフ一同待ちに待って💦

 

お久しぶり徳山からお送りするのは

大人気コース!

Midu-kitchenの影山みづき先生に習う

『季節の和食』コースになります✨

 

この自粛期間、みづき先生も料理教室をストップしていたみたいで

自粛明け、初めての料理教室だったそうです!

その間に先生はYouTubeデビューも果たしたとのこと☆笑

ぜひみなさまチェックしてみてください😊

 

🌞本日のメニュー🌞

・鶏のさっぱり煮

・簡単焼きなすの香味だれ

・豆腐のとうもろこしあん

・とうもろこしの塩麹ごはん

 

夏野菜をたっぷり使ったメニュー✨

それではさっそく見てみましょう\(^o^)/

 

<鶏のさっぱり煮>

 

夏になると酸味のあるものが食べたくなりますよね~

そんなときにはこの一品!!

鶏肉が短時間でさっぱり美味しく仕上がります♥

 

みなさん、鶏肉を料理に使うとき、どういった処理をされていますか・・?

ちなみに私は、そのまま切って使うと思っていましたし、実際そうでした!笑

ですが、

50℃洗いをすることで、鶏肉の臭み・酸化物が8~9割も落ちるそうです!!!

「お湯で洗うことで火が通ってしまうんじゃないの?」

56℃くらいから火が通ってくるそうなので大丈夫なんです♪

 

 

きちんと50℃洗いをし、酸化物を取り除いてあげることで

安心して食べることができます!(^^)!

以前、みづき先生が50℃洗いしたのか忘れてしまった鶏肉を食卓に出したそうで

先生のお子様は、50℃洗いしていない鶏肉だとすぐに気づいたそうです・・・笑

それくらい味が違うんだとか!!

 

50℃洗いをしたあとは、キッチンペーパーで水気を取り

食べやすい大きさに切ります。

鍋に酢と、その他調味料を入れ煮立たせ、切った鶏肉を入れて煮ます。

 

鶏肉に火が通ってきたらOK!

 

 

卵は、ゆであがったらすぐに冷水につけます。

ですが!つける前に細かいヒビを殻に入れておきましょう!(^^)!

そうすることで殻と身の間に空洞ができてむきやすくなります!!👀

 

半熟卵を追加し、味が染み込むように転がして様子見(*‘∀‘)

 

 

ここで卵を切るコツですが

このとき、包丁を使うのではなく、糸を使うことで

せっかくの黄身を無駄にすることなくきれいに切れます✨

 

こうして~~

こう~~

糸は裁縫用でもなんでもOKです!

 

 

<簡単焼きなすの香味だれ>

 

なすは焼きなすにして

美味しい香味だれをかけて頂きます👏

フライパンに油を引かずになすを並べ

蓋をして焼くだけ!

 

 

皮はするんっと剥けます!

食べやすい大きさに切った焼きなすに

香味だれをかけます✨

 

 

大葉やしょうが、みょうが、にんにくなどの薬味がたっぷり入った香味だれ

家でも簡単に作れちゃいます🙆

何にかけても合いますよね~

焼いたなすは冷凍保存も可能ですし、

香味だれも薬味を入れなければ3週間くらいは保存がききます。

なすを大量に焼いてストックしておくと大活躍間違いなし!

 

<豆腐のとうもろこしあん>

 

とうもろこしとオクラが入ったあんを作ります。

出汁を引き、調味料を加え、

とうもろこしとオクラを入れてひと煮立ち。

 

 

とうもろこしは、このようにこさぎ

オクラは輪切りにします!

 

 

片栗粉でとろみをつければ、あんの完成です!

水気をしっかり切った豆腐にかければ

あっというまに出来上がり!!

彩りの良い一品です。

 

 

鍋にお湯を沸かし、湯通しでも水気が切れるんです!

電子レンジにかけてもOK!

 

<とうもろこしの塩麹ごはん>

 

お米も50℃洗いをしていきます。

お米を洗う時のポイントですが、水洗いをするときは

水につけたままお米を研ぐのではなく

水につけて、水からあげて研ぐとのこと!!👀

水につけたまま研いでしまうと、お米が汚れを吸収してしまうそうです。

洗い方ひとつでとても美味しいご飯が炊けるので

みなさんもぜひ実践してみてください(^O^)/

 

 

そして、実をこそぎ落とした

とうもろこしと、塩麹を入れ、土鍋で炊きます!

土鍋ごはん、美味しいですよね~~(´-`).。oO

最新のガスコンロなので、

「おこげ」の設定にみなさん驚かれていました!

もちろんおこげは多めで、、笑

最新のガスコンロ、気になる方はぜひショールームへ\(^o^)/

 

とうもろこしの芯から甘みがでるので

芯も入れて炊くのがポイントです!

あとは炊き上がりを待つだけ😊

 

全ての工程が終われば、あとは盛り付けに入っていきます!

先生のお手本を元に、みなさん上手に盛り付けされていました😊

 

気になる完成品がコチラっっっ

 

 

夏野菜をたっぷり使い、彩り良く完成いたしました✨

このブログを読んでいるみなさまにも伝わってほしいくらい

教室中は良い香りに包まれていました。

 

 

どの班も人数が少ない中、チームワーク抜群でした!

先生たちも巡回~~!

楽しく笑いに包まれたレッスンでこちらも楽しかったです(^^♪

 

 

「料理」とは、「理」(ことわり)を「料る」(はかる)と書きます。

「理」・・・物事の筋道を立てて考えること

「料る」・・・はかって処理する

 

「こういうものを作りたい」という想いがあるからこそ

「料理」となります。

理を料ることで、料理が楽しくなり、美味しくなります。

心と体は、口にするものから作られるからこそ

向き合い、料理することが大切なのです。

そんな先生の思いもたくさん伝わるレッスンでした。

 

今まで知らなかった食に関する知識、

わかりやすく説明して頂きました。

ありがとうございました。

わたしたちにとっても勉強になりますし、

生徒さんが笑顔で帰られるのはとても嬉しいですね♪

 

 

そして、山口合同ガス㈱宇部支店がオープンいたしました!

住所:宇部市神原町2丁目6-72   TEL:0836-31-0200

 

こちらの方でも料理教室・カルチャー教室ともに開催します。

来年からみづき先生の拠点は宇部になるそうで😢😢

ですが!宇部支店の方で料理教室の講師をして頂けるとのことなので

引き続きご応募お待ちしております✨

 

ご参加いただいた受講生のみなさま、

講師をしていただいた影山様、岡田様、

ありがとうございました!

 

また、ひまわり館徳山では、料理教室、カルチャー教室ともに募集を開始しました。

詳しくはこちら

 

VIEW
997

ページの先頭へ