親子スイーツ
- 2015.07.28(火)
?
今回の教室は徳山支店料理教室会場からお送りします。
夏休みの恒例となりました、親子Cooking!
メニューは
- シュー・ア・ラ・クレーム
- クッキー の2品です。
シュー・ア・ラ・クレーム「chou a la creme」はフランス語でシュークリームの意味です(`・ω・)b
シュークリームは生地が大切!との事で今回は先生が生地を作ってくださいました。
シュー生地を作りながらコツを伝える先生の言葉をお母さん方がひたすらペンを滑らせていましたφ(・ω・′)メモメモ
各班にシュー生地が分けられ、生徒さんはクッキー生地の作成にとりかかります
クッキーはプレーン・ココア・抹茶の三種類を作りました!
冷蔵庫で寝かせている間にシュー生地を鉄板に絞る作業に取り掛かります。
先生も各班見て回りながら身振り手振りに大忙し!
絞った後はオーブンに入れ、時折扉を開けて焼き加減を確認しつつ調整をします。
焼き上がりがこちら↓↓
既においしそうです…!
シュー生地を焼く間にクッキー生地を型抜きしたりこねたり思い思いに成形していきます。
形が出来たらそちらもオーブンへGO!=(/゜□゜)/
鮮やかな色を保ったまま見事な焼き上がり具合です。
クッキーを焼いた後カスタードと生クリームをシューの中にいれたりはさんだりして完成!
サクサクのシュー生地と程よい甘さのクリームが丁度良くいくつでも食べられるくらい美味しくできあがりました!
今回多少時間を要しましたが、夏休みの良い思い出のひとつになれば幸いです。
ご参加された皆様ありがとうございました。
VIEW
1960