おせち料理コース
- 2014.12.18(木)
今回の教室は、栢料理教室主宰の栢 多美恵 先生を
講師にお招きし、●海老おこわ ●トマトの蟹肉詰め ●鶏団子雑煮
●揚げ肉の味噌添え の4品を作っていただきました♪
海老おこわで使用する人参を、型抜きしている最中です。
皆さん、しっかりメモを取られています〆(・ω・)
型を抜いた人参は、こんなに可愛い花型になりました?
この人参達を、海老おこわに散らします。仕上がりが楽しみですね\(^o^)/
こちらの豚肉、なんと500gもあります(゜o゜)!!!
この豚肉を調味液につけ、1時間程浸み込ませます。
浸み込ませたら、【温度調節機能】を使って揚げていきます。
旨みを逃さない為、なるべく豚肉に触れないことがポイントとの事でしたので、
そのポイントに従い、アシスタントの私も揚げてみたのですが…
豚肉の色の変化にすぐ気付かなかった為、少し黒くなってしまいました(;_;)
私、毎回失敗しているような気が…(笑)
温度調節機能にまかせっきりにしないで
目で見てしっかりと確認することも、大事だと学びました!
なんとかデモンストレーションを終え、受講生の調理!
皆さん楽しく、手際良く調理をされていました(*^^*)
男性の受講生もいらっしゃいましたが、
上手に錦糸卵を作っておられました!!!
見習わなければいけません(>_<)笑
そして皆さんお待ちかね、完成品がこちら!
4品とも美味しく出来上がりました(((o(*゜▽゜*)o))
少し早いですが、お正月気分を味わうことが出来ました♪
受講生の皆さんは、きっと習ったおせち料理で
2015年を迎えられることでしょう(*^^*)
ご受講いただいた皆さん、ありがとうございました!
最後になりましたが、
2015年も皆さんに、楽しんでいただけるような教室を目指して
スタッフ一同、一生懸命がんばります!!
2015年も、よろしくお願い致します^^!!